「#食べることはそだつこと」タグアーカイブ

子どもはレシピ10個で育つ。

mamaful隅が幼稚園入園前にと購入した1冊はのちにいろいろなシーンで料理を作ってみようと思ったきっかけとなる出会いでした。あれから数年・・・

 

まさかこの本からこんなつながりが出来るなんて!

上田淳子先生_レシピ10

 

上田淳子先生。

なんて素敵なタイトル!と思わず手に取ったらあっという間に読み終わりました。

上田淳子先生サイン

なんとサイン入りなんです。

双子のママというリアルな毎日の食事について書かれていますがとても文章があったかいです。読んでいると「そういえばこんな感じで普段やっているな」ということもあったりする場面。mamaful他お仕事で伝えている内容に対しても背中を押してくれるような気持ちになりました。

 

【取材していただきました】保育士さんも一緒に食育に取組める環境を

昨日は、なんとmamafulのホームタウンである神奈川県平塚市まで取材にきてくださいました。

ウェルクスさん取材

保育のお仕事」保育士・幼稚園教諭の求人・転職・派遣などを紹介するサイトを運営する株式会社ウェルクスさま。実は「栄養士のお仕事」というサイトも運営しているため、mamafulも存じていました。

そのサイトの中で「保育のお仕事レポートというコンテンツがあり、今後「食育」に関しての記事を担当させていただくことになりました。

編集担当者さまからの1通のお問い合わせメール。

そのメールをいただいた時点からmamafulの心は決まっていました。すでに取材したいという質問事項ひとつひとつが「こどもたちを育むにあたって」という視点が入ったものが多く、mamafulからも発信しなくては!と思うことばかりだったのです。

編集長とライターさんのお二人で来てくださいました。取材をうけているときの雰囲気をふいにカメラでとっていただいていました。

今後、保育士さんに向けて、また保育士さんを通してママやパパに伝えてほしい内容を届ける予定です。

取材後のメールでは

子どもたちや保護者、保育者に寄り添うようなあたたかな視点は、これまで、食について、多くの方の声を聞いてこられ、そのお悩みに答えてこられた隅様だからこそ持て得るものなのだろうと感じました。お会いできて嬉しかったです。

といった内容に心がほっとしました。

今回お話させていただいた内容がどのような形になるのか楽しみです。

児童福祉施設向け専門誌 こどもの栄養 9月号出版されました

mamaful代表隅が連載記事を担当しております、こどもの栄養9月号が出版、発売されております。

こどもの栄養09月表紙 HP_目次_こどもの栄養09月-150x212

今号のテーマは なぜ5歳までの食事が大切なのかー幼児期に育みたい食習慣と食事の軸を考える です。

5歳までというとどんなお子さんの成長があるでしょうか?とくに5歳までに著しい変化があるある体の成長に必要な「チカラ」が日々の食事の軸として考えるべきであるという事を書かせていただきました。

公益財団法人児童育成協会

【取材協力いたしました】もうイライラしない!子どもの遊び食べ対策

mamaomoi_mamaful記事

コープ共済が運営されているママのための情報サイトmamaomo様より取材いただいた記事が掲載されました。今回のテーマはもういらいらしない!子どもの「遊び食べ」対策 です。

遊び食べという言葉についてのイメージってなんとなくネガティブなイメージが浮かぶお母さんが多いですが、これも成長のひとつという意味を取材の中でお話いたしました。ぜひサイトもご一緒にごらんください。

児童福祉施設向け専門誌 こどもの栄養 7月号出版されました

mamaful代表隅が連載記事を担当しております、こどもの栄養7月号が出版、発売されました。

こどもの栄養201808表紙

今号のテーマは「食べてくれない」「好き嫌い」には理由がある(知識編)です。

毎日の食事の中で悩みの種となる偏食の理由が味の問題だけではなく、乳幼児ならではの理由によるものが大きいということについてお伝えしています。

公益財団法人児童育成協会

児童福祉施設向け専門誌 こどもの栄養 6月号出版されました

mamaful代表隅が連載記事を担当しております、こどもの栄養6月号が出版、発売されました。

こどもの栄養6月号こどもの栄養 6月号もくじ

今号のテーマは「食べることが好き」を育む3つの力と3つの関係 です。

バランスのいい食事をいやいや食べさせるべき?

こどもの成長・発達のためには「食べる」ことは必須ですが必須があまり、必死になりすぎていませんか?

栄養価よりも大切なことをメッセージとしてしています。

公益財団法人 児童福祉協会

イートリスタインタビュー掲載されました

イートリスタ自己紹介

イートリート株式会社様にて管理栄養士・栄養士の専門的な能力を発揮する栄養士として活動させていただくことになりました。

イートリスタとは?医療、給食、スポーツ、介護、福祉、国際支援、企業、研究・教育機関など、さまざまな職域で活躍している経験豊富な管理栄養士・栄養士の方々の中から、Eatreatが認定するスペシャリスト会員です。Eatreat上でコラムやニュースなど役立つ情報を発信したり、他の会員からの疑問や悩みに答えたり、講師としてセミナーを開催したりすることができます。

 

本日よりインタビュー記事が掲載されることなりました。普段発信が少ない私ですがきばらず、かつ継続できるよう今後とも子育て中のお母さんをはじめとした養育者の方にあわせて応援・支援をさせていただきます。

よろしければフォローいただけると励みになります。

 

絵本の世界から食をみつめる大切さを育む

1217ba59225e3ab020741e39509f4a58_s

昨日はお打合せの日。

「(仮)絵本の読み聞かせ&お料理再現」の講座を来年3月に企画・運営することになりました。

場所は神奈川県大和市。昨年からオープンした「シリウス」。

同じ建物に図書館もあり絵本×食の可能性がひろがったお打合せでした。詳細が決まり次第HPでもご案内していきたいと思います。

食事の悩みを解決するのは食卓だけではありません。むしろ食卓以外のふだんの遊びによって解決することが多いくらい。

買い物、絵本、ごっこ遊び、お友達との食事・・・ママとお子さんだけのスペースだけにとらわれずいろいろ絡めて楽しさを育んでほしいと思います。

何よりも「これ、知ってる!」「わかる!」という発見を・・・

【活動実績】ママのための幼児食スタートからの食育講座@横浜市青葉区

9月13日。はじめて現役のママさんからの依頼で幼児食講座を開講しました。とあるママさんとの出会いから始まり、ぜひ聞いてみたいというお声とともに何人か集めていただいたらやりますよ〜とお答えしていたら何と9名も集めていただきました!!!

 

それだけ幼児食というキーワードで不安を抱えている方が多いんだなと感じます。

初めての場所、そしてキッチンがないというお部屋での開催で

いつにも増して準備に気合いとチェックの連続でした。

幼児食講座あざみ野20170913

おかげさまでなんとか最後までケガなく終了できたこと、ほっとしました。

いつもはお子さんを見守ってくださるスタッフさんがいる中での講座なのですが今回は元気なお子さんがまわりで遊んだり、転んだり、泣いちゃったり、寝ちゃったり・・・

 

本当にママさんたちって学びたい!という思いがあってもなかなか学ぶ環境が難しいんですよね。

そんな中でもみなさん、真剣に聞いてくださりました。

今回は本当に時間との戦いという進行もあり、ゆったりと写真もとる暇さえない始末・・・

とっても素敵なママさんたちとそのお子さんだったのにmamaful隅、後悔しております・・・。

今回、会場の提供をしてくださったHさん、そして集客他お手伝いをしてくださったAさん本当にありがとうございました。

皆様の幼児食ライフが楽しくなることを期待しております★

※mamafulでは出張講座としても承っています。開催にあたりご相談に応じます。お気軽にお問い合わせくださいね。

お問い合わせ先➡➡http://mamaful.com/contact